私たちは日本列島というこの大地に生きています。現在及び未来にわたってその宿命から逃れることができません。日本列島の成り立ちを完全に理解することは容易ではありません。日本列島の地質は、生態系、地形、歴史、文化、さらには大陸との関係にも大地の成り立ち大きく影響しています。 そこで、日本列島『大地の地質』(ジオ)を十分理解する必要があると思います。

   日本列島は、6億年前から現在にいたるまでに5回の造山運動があり、その後5千万年後にはオーストラリア大陸が、2億年後には北米大陸が接近して衝突し、消滅します。 現在でも、活断層や火山活動はプレートの沈み込みに関連して発生しています。

   しかし、最近の知見によれば、宇宙からのお客様との関係が大切なようです。また地球の気候変動の枠組みは宇宙との接触によって大気の水の分布が変動することによっています。 例えば、フン族・ゲルマン民族の大移動、日本への渡来人の移動、モンゴル族や満州族の南下は、全て寒冷的な時期に発生しています。 一方暖かい時期には、関東平野がほとんど海だった時代があります。歴史は、宇宙と地球そして大地が作っているといっても過言ではありません。 また、日本列島の気候は場所により大きく違います。そのことが地域の文化に大きく関わっています。気候の違いがその地域の生態系に大きく影響を与えます。

   昨今、ジオパークという言葉をよく耳にします。私たちはジオパークは、国、都道府県、市町村認定の「ジオパーク」があって然るべきだと思います。 ジオパークは、「大地の成り立ち」、「大地の慄き」「大地の恵み」「大地の風土」全てが関係する「究極の観光資源」です。

      
次へ(大地の慄き)

サイトマップ 個人情報保護方針 トップページ                                                
Copyright (C) 2011- Japan Geocommunications Co.,Ltd All Rights Reserved.